SSブログ

金魚飼育日記05月12日 木曜日 [金魚]

05月12日 木曜日 晴れ
2匹死にました。

室温 24度
水温 23度

桶は、70リットルで19度ありお湯と水道水を足して120リットルで22度になりました。

水道水は、18度でした。

朱文金 1匹
もみじ和金 1匹
です。

朱文金は、子供が管理している40センチ水槽にいた金魚で、
日曜日に、水替えを行ったようです。

その後、体調を崩し、今日死んでしまいました。

もみじ和金は、40センチ水槽にいた金魚です。
こちらは、月曜日に水替えを行いました。

その後、調子を崩し、やはり、今日死んでしまいました。

両水槽とも湧き水を使用していて、水温が低かったせいだと思います。


どちらの水槽も、湧き水での管理で、水替えは、週に一度の間隔で行っています。

ジクラウォーター ベニッシモ 金魚用 30ml
フィッシュダンス 30ml
アクアエックスプラス 30ml
麦飯石溶液 30ml
アクアセイフプラス 20ml
アクタン 10ml
エコ・エクセレント 5ml
スーパーバイコム 21PD 淡水用 10ml
塩 80g
を入れてます。

40センチ水槽は、5匹になってしまいました。

また、子供が管理している40センチ水槽は、11匹になりました。

こちらの水槽も、少しずつ、数が減ってきています。



さて、90センチ水槽です。

今日は、天気が回復したので、水替えをいつも通り行いました。


フィッシュダンス 150ml
アクタン 25ml
エコ・エクセレント 50ml
塩 760g
入れました。


夕方、水槽を見たら、元気がない金魚がいたので、
もしかと思い、塩分濃度を計測した所、
0.5パーセントに下がっていました。

そのため、80g塩を足しました。


桶は、昨日の雨で、水量は、120リットルに増えています。

松かさ病にかかっている金魚は、いまだ、うろこが閉じてきません。
まだまだ、かかりそうです。



桶の水温は、
朝 17度
夕 21度
でした。





nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 9

コメント 4

お名前(必須)

過去の記事に「亜硝酸が上がってきたから塩?添加剤?を入れた」と書いてるけど、亜硝酸が上がってきたからといってすぐに対策はする必要ないよ
ちょっとうろ覚えだけど、亜硝酸→アンモニア→硝酸塩という風に変化させるにはある程度亜硝酸値が必要だし、そうすることでバクテリアの増殖を促すことにもつながるから急いで対処する必要はないよ
それに、塩分たっぷりの水槽に入ってた金魚を桶に隔離して調子を崩したように見えるのは当たり前
浸透圧差でショック状態になってるだけだから、その状態に慣れるまではそのまま様子を見たほうがいい
前に、桶には塩も添加剤も入れるなとコメントしたけど、まさか入れてないよね?
もし入れてるのだとしたら本末転倒だよ
みんながアドバイスしてるのは「桶に適正な環境を用意してある程度の数の金魚を移す→桶の水が出来上がったらその水を種水にして屋内水槽を全換水→添加剤も塩も使わなくて済む→寿命以外で死ぬ金魚がいなくなる」というサイクルにもっていくことを目的としてるんだから、ハヤなんか入れてる場合じゃないよ
水を作るために入れてるんなら何で水槽の金魚を入れないの?
あと、入れてる塩が何かがものすごく気になるんだけど、まさか食塩じゃないよね?
by お名前(必須) (2016-05-13 01:46) 

mkosrzw

by お名前(必須) (2016-05-13 01:46)  さんへ

コメント有り難う御座います。

参考になる助言に感謝します。

アンモニア→亜硝酸→硝酸塩のことですね。

硝酸塩は、水替えしか方法がないと、
いろいろなところで、書かれているので、
水替えを行っています。

桶は、湧き水を汲んできて入れています。

普通のJTの食塩を使っています。

塩浴で、検索したところ、
食塩が一番無難と記載が多数ありました。

岩塩は、ミネラルが含まれているので、
塩浴には向かないと書かれていることが多かったと思いました。



by mkosrzw (2016-05-14 18:44) 

お名前(必須)

昨日コメントしたものだけど、硝酸塩になるサイクルはやっぱり間違ってたね
申し訳ないです
数値はわからないけど、急いで水換えをしないといけないほど亜硝酸値が高いの?
もしそうなら仕方がないけど、それはきっと添加剤の入れすぎだからだよ
あと水槽の方には水草は入れてる?
アナカリスでも入れておくと気休め程度には緩和されるよ
あと、アクアリウムをする人は一般的に使う塩は粗塩が多いよ
岩塩でもいいんだろうけど、濃度調整が難しいと思うから一度騙されたと思って粗塩を使ってみて
その理由は粗塩もしくは岩塩に含まれてるミネラル分が魚にとって有益だから
少しずついい方向に行ってるのは分かるけど、もうちょっとみんなのコメントを信じて、その通りには無理かもしれないけどできるだけそうなるような形に持っていってね
添加剤を減らしたのはGJ
by お名前(必須) (2016-05-15 01:53) 

mkosrzw

お名前(必須) (2016-05-15 01:53) さんへ

再度のコメント有り難う御座います。

金魚の数も多いのが原因だとは思いますが、
24時間立たないうちに、
亜硝酸濃度は、10ppm
硝酸塩濃度は、200ppm
を有に超えます。

このため、いろいろな添加剤、ろ材を試していました。

しかし、効果がないので、水替えが一番と考えました。

また飼育している金魚の種類で、
オーロラは、新水を好み、塩浴のほうが安定すると、
飼育方法の説明がありましたので、実地しています。

水槽には、アナカリスを常時入れています。

ただすぐに食べつくされてしまい、
また、食い散らかし多いので、各フィルターに大量に詰まってしまいます。

塩浴を主体に考えての純粋塩です。

食塩は、すぐにと溶け、塩分濃度が安定するのが早いのと、
毎日、水替えを実地しているので、できるだけ安価に済ませるためです。

ミネラルは、多いと指摘を受けている添加剤で補っています。



by mkosrzw (2016-05-22 19:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。